2011年7月24日日曜日

八方尾根から唐松岳へ

  八方尾根から唐松岳、不帰嶮、天狗の頭、白馬三山、
         小蓮華山、白馬大池、乗鞍岳、そして栂池へ

   その1   八方尾根から唐松岳へ


 梅雨明け10日は、お天気が良い、安定していると云われているが、今年は安定しない、午後になると雨になり雷様の登場だ。山の上の方でゴロゴロ鳴っている。こんなお天気や仲間との日程調整も上手くいかず、山行への思いも沈滞気味だ。7月17日の朝、重い腰を上げ、車で八方口の第5駐車場へ、う~わ!車で一杯だ、三連休だ。何とか駐車。ここからゴンドラアダムの乗り場まで歩く。

 大町の柏原新道から糸魚川の親不知まで、歩くことを計画。勝手ながら大糸アルペントレイルと称して歩を進めている。去年、唐松岳まで歩いているので、今回は17日から19日の3日間で、唐松岳から白馬岳の先の三国境まで繫げる。

 初日の17日は、ゴンドラアダムとリフトで八方山荘まで上がり、八方尾根から唐松岳へ向う。お天気は曇り、雨が降らなければ良いが、雷様も御免だ!山並みも見えない最悪である。


ニッコウキスゲが出迎え
 でも、最後のリフト乗り場手前で、ニッコウキスゲが咲いている。嬉しいね。こんなお天気だが、可憐な花々との出会いが楽しみだ。


雪渓沿いを歩く、三連休の中日、人が多い
 雪渓から心地よい風が、涼風だ。暑い最中、助かる。

ようやく八方池が、その先の白馬三山は見えません
 八方池でお昼だ。快晴なら白馬三山が見えるんだがな~残念!?昼飯を食べていると白馬三山の山並みはみえませんが、辛うじてかすかに大雪渓が見えてきました。

八方池から大雪渓がかすかに
  八方池周辺には、いろいろな高山植物が咲いている。

可憐なチシマキキョウ


珍しいタカネノイバラ
 昼飯も終わり、出発だ。この尾根を登る。約2時間ほどで唐松山荘だ。こんなお天気だから早めに山小屋に着きたいね。雷も怖いしね。頑張れ!

残された八方尾根を登る
 コバイケイソウが咲き始めました。キヌガサソウも、立派なキヌガサソウだ。

コバイケイソウが咲き始めました

立派なキヌガサソウだ
 あの丸山が見える。一年振りだ。丸山の手前は雪渓だ。行けそうなので、アイゼンを着けずに登る。小屋まであと1時間ほどか。

あの丸山の手前は雪渓だ
 大きな雪渓の斜面が見える。最後の詰めだ。幸い登山道は雪で覆われていない。もう直ぐだ、頑張って登る。ようやく唐松山荘に着いた。時間も早い、立ち寄らず唐松岳を目指す。

今夜泊る唐松山荘、大勢泊るのかな!
 唐松山荘を抜けると、砂礫にコマクサが点々と咲いている。

可憐なコマクサ、ここまで咲くのに長い年月が…
 唐松岳の全容が見える。頂上を目指す。

唐松岳2,696m
 暫く行くと唐松岳の右側に、明日登る不帰の峰々が見える。

不帰の峰々

 唐松岳2,696m登頂だ。チョッピリ疲れたかな!

登頂、記念写真をパチリ

 小屋に戻り、外で生ビールなど飲みながら、お天気なら剣が見えるんですがねなどと隣の人と雑談しながら過ごしていると唐松岳の雲間から夕焼け小焼けが、明日天気にな~れ!

夕焼け小焼けの唐松岳

 《参考タイム》 2011.7.17

   八方第五駐車場9:40―ゴンドラアダム乗り場10:00―八方山荘10:57
   ―八方池12:00〈昼食〉12:20―丸山13:35―唐松山荘14:30―
   唐松岳14:30

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ブログ読みましたよ。何とかメールが打てるようになりました。最近山に行く時間がなくて
しかもスキーもなかなかできませんね。
これからも時々メールをしますね。
  でわ  E